入学式スーツ、40代の母親に似合うのはどんなスーツ?
また40代の母親が入学式に着るスーツでおすすめのスタイルを紹介♪
洋服選びが難しいな・・・と感じ始めるのが40代と言われています。40代になると若い時に着ていたスーツを合わせても何となく似合わなくなっていませんか?
40代母に似合う入学式スーツは、どんなコーデ?
40代ママに似合うスーツは、落ち着き感のある大人っぽいコーディネート。
ただし、注意したいのは 落ち着いた=地味ではないということ。
入学入園のスーツは、フォーマルなので、セレモニーっぽい華やかさは必要です。地味過ぎると仕事服(事務服)っぽくなってしまうので注意が必要です。
40代スーツ選びのコツ
- かわいいデザインのスーツでも、可愛い過ぎないこと
- レースやリボンなどの飾りは よく吟味
- スカート丈
デザインが可愛過ぎないこと
スーツのデザインが可愛過ぎると、最悪の場合、若い人のデザインを無理して着てる?という印象を与えかねません。流行もそのまま取り入たデザインではなく、落ち着き感がるもの、少し工夫のあるものの方が40代はおしゃれに見えます。
ベーシック過ぎるものも、老けて見えるので避けること。
服の飾りは良く吟味
レースやリボン、ボタン、パールなど セレモニースーツには、フォーマル感アップするための飾りモチーフが使われる事が多いです。レースやリボンといった飾りも、若過ぎではないか、逆におばさんっぽいデザインでないか見極めが必要です。
スカート丈には注意
今時のセットスーツのスカート丈は、色々バリエーションがあるようです。
膝が丸出しになってしまうようなミニ丈は、避けた方がベター。40代ママは、膝が隠れるか隠れないかの長さが学校行事には上品です。膝の中心よりちょい上あるいは、ちょい下くらいの膝周辺丈がおすすめです。
また逆に、脚を隠したいとロングスカートを履くのも注意。おばさんっぽくなってしまうかもしれません。ロング丈を選ぶ場合は、全体のバランスを良く見て決めること。
こんなスカート丈は、上品です。
【入学式・入園式・卒業式・卒園式・結婚式のスーツ(エイメル)
あとは可能な限り、40代にちょうど良いブランドを嗅ぎ分けること!
ママ雑誌は、読者の年齢層が分かれているため参考になるかもしれません。(例えばVERYが30代、STORYが40代から50代、comoが20代30代など)
ブランドやショップなら、起用モデルさんの年齢層も参考になります。通販も、お洋服ごとモデルさんが着ている着画があるので、便利です♪
<上記スーツ 取扱い>
エイメル ザ ショップ