小学校お受験服 母親はブラックフォーマルで大丈夫?
通販を始めフォーマルショップで見かけるブラックフォーマル、用途として「入学卒業、お受験、結婚式」あらゆるフォーマルシーンで着られますと書かれていたり、アドバイスされたりすることがあります。
結論から言えば、冠婚葬祭用のブラックフォーマルは、「お受験」では避けた方が良いでしょう。
違いはスーツの色とデザイン
結婚式に招待されたような場合は、地域によっては ブラックフォーマルを着るという所もあるかもしれません。卒園式や卒業式でもそうです。
ブラックフォーマルの黒い色は、深い漆黒色です。
一方、お受験スーツは、濃紺が選ばれる事が多く、デザインもシックでクラシカルな雰囲気。圧倒的に違うのがジャケットの形で、ショールカラーなどの小さ目の襟にくるみボタンというのが最大の特長です。
それに対して、喪服に対応できるブラックフォーマルは、厳粛なイメージ。シルエットは、裾広がりのAラインや シャープなシルエットのIラインのものが多いです。
スーツの「色味」の違いもそうですが、やっぱり一見して 「デザインの違い」はわかってしまいます。ブラックフォーマルはお受験向きではありません。